vitalizer

a

体に必要な栄養素の中には、体内で合成できないものや摂取してもすぐに排泄されてしまうものがあります。例えばビタミンCなどの「水溶性ビタミン」は、水に溶けやすく尿としてすぐ体外に出てしまうため、積極的に補う必要があります。また人の生命維持活動に欠かせない「必須ミネラル」など、食事では十分な量をとり切れないものもあるので、サプリメントを活用して補給するのもおすすめです。

栄養素の働きを実感するには、ほとんどの場合ある程度の時間がかかります。体調をはじめ、食生活や生活環境などによっても個人差があり、またサプリメントの種類や配合量などによっても異なります。ビタミン・ミネラルをはじめ、長期的な働きを期待する製品であれば、体調をみながら継続的にとることをおすすめします。

ビタミンはミネラルなしでは働けませんし、ビタミンB群と呼ばれる8種類のビタミンはお互い助け合っているので一緒に摂取しないと効果を十分に発揮できません。このように栄養素は協力し合って働いているので、いろいろな栄養素を一緒に摂取する方が効率がよいといえるでしょう。1種類のサプリメントだけをとるのではなく数種類を組合せたり、バランスよく栄養素を摂取できるコンプレックス型(複合的なサプリメント)を選ぶことをおすすめします。

健康維持のためには、毎日きちんと栄養バランスを考えた食事をとることが基本です。食品にはさまざまな栄養素が含まれるため、あくまでも普段の食事を大切にしてください。とはいえ、現代人は外食や偏食、不規則な生活などで栄養バランスがくずれがちです。また近年は、食品の生産環境や栽培法の変化により、食品が本来持っている栄養価が低下してきていることも指摘されています。こうした背景を考えると、不足しがちな栄養素の補給にはサプリメントが役立ちます。普段の食事からは摂取しにくい栄養素の補給も可能です。毎日きちんとした食事をとることを心がけ、さらにサプリメントを加えることで、より健康維持に役立ちます。

サプリメントや栄養補給食品は、食品ですので基本的に副作用はありませんが、体質や体調によってはまれに体に合わないこともありますので、気になる方はかかりつけの医師などにご相談されることをおすすめします。また、食品アレルギーをお持ちの方は、製品のラベルやカタログなどに記載されている原材料名をご確認ください。

サプリメントは“食品”であり、薬とは役割が異なります。病気の治療を目的としたものではなく、不足しがちな栄養素を手軽に効率よく補うためのものですので、すこやかな毎日を過ごすためのサポート役としてお役立てください。

topに戻る